Blog
ブログ

認知症サポーター養成講座を受講しました

本日は訪問部門_施術師 / 冨永より更新させていただきます♪

先日、弊社で認知症サポーター養成講座を開催いただき、受講いたしました。

認知症サポーターとは、認知症に関する正しい知識と理解をもち、地域や職域で認知症の人や家族に対して、できる範囲で手助けをする人のことです。

このたび、居宅ケアマネジャー様が講師を引き受けて下さり、認知症状の再確認や認知症状のあるご利用者さまへの適切な対応の仕方などをお教えいただきました。普段から認知症状のあるご利用者さまの施術を行う場合はコミュニケーションの取り方には十分気を付けていましたが、状況に合わせたより良い声掛けができる知識が身につきました。

コミュニケーションは取り方によってご利用者さまとの信頼関係を築けたり、逆に信頼関係を失うこともあると思うので、施術同様に大切なものであると改めて認識しました。

弊社では寝たきりや歩行困難なご利用者さま以外にも認知症状のあるご利用者さまも数多く担当させていただいています。身近でそのようなお身体でお悩みのある方がいらっしゃいましたら、是非当社までお気軽にご相談ください!

認知症サポーターの証明としていただきました♪
大変有意義な時間でした♪

引き続き、ご利用者さまや関わるすべての方へ信頼される施術を行えるよう日々精進いたします!

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはお電話・メールフォームより承ります。
お気軽にご連絡ください。